ファイアグリルの専用収納ケース

幸福の羊

2021年11月13日 12:20

UNIFLAME ファイアグリル収納ケースは、その名の通りUNIFLAME ファイアグリル一式を収納するバッグです。

UNIFLAME ファイアグリル収納ケース

UNIFLAME ファイアグリル収納ケースの仕様

約430×100×405(高さ)㎜
材質:ポリエステル420D、PVC

使用した感想
もちろんファイアグリルの収納にぴったりなサイズで、外側はポリエステル420D、内側も防水加工なのかポリ塩化ビニル張りで丈夫そうです。
マチが多めに取ってあるのでファイアグリル一式はもとよりオプション類(ヘビーロストルリッドリフターFGハンガー)やUNIFLAME チャコスタsnow peak 火ばさみsnow peak ファイヤーサイドグローブをまとめて収納できる容量があります。
上述のオプション類を含めると総重量が6㎏近くになりますが、その状態で持ち手を持って移動してもバッグの耐久性に不安は覚えません。
横倒し状態で車載した場合でも不用意に中身が飛び出さないよう真ん中にベルトが用意されています。

UNIFLAME ファイアグリル収納ケース

たまにファイアグリルの外箱にそのまま収納している方を見掛けますが、使用した後のファイアグリルは綺麗にしたつもりでも灰が付着したり、焼き網は油の焦げ付きなどで汚れているので、いつ壊れるか判らない外箱より、ちゃんとした収納ケース(バッグ)に入れた方が良いと思います。

持ている人はわかると思いますが、外箱は薄いボール紙なので耐久力は皆無です。
運搬中雑に扱うとあっさり崩壊して道路にファイアグリルをぶちまける破目になります。

なによりファイアグリルは抜群の耐久性を持った焚き火台なので、想像超える長い年月使えますからUNIFLAME ファイアグリル収納ケースは後悔しない買い物だと思います。

 応援クリックをポチッとお願いします! 



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dz7UjGwgCU2E%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";




関連記事