ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

デイキャンプが楽しくないわけがない

千葉県でデイキャンプを楽しむ夫婦の記録です。

コンパクトな電気敷毛布

   

DOD ワンタッチカンガルーテントSVASTLAND インフレーターマット 8㎝の組み合わせで快適なチルタイムを得られていたのですが、さすがに昼間とは言えこれからの季節は冷えるため電気敷毛布の導入を考えました。

山善 電気敷毛布

購入の理由
本格的に寝るための電気敷毛布ではないのでサイズ的にも値段的にも手頃感のあるものを探したところ、山善 電気敷毛布が3千円前後の価格でサイズも130×80㎝と求めていたものに近かったので購入しました。

山善 電気敷毛布の仕様

サイズ:130×80㎝
消費電力:40W
材質:ポリエステル100%
コード長:電源側/約1.96ⅿ、本体側/約0.65ⅿ

山善 電気敷毛布

使用した感想
敷きタイプの電気毛布ですが厚みは無く、肌触りは(価格相応で)微妙ですが、ポリエステル繊維の軽くやわらかい生地です。
電源を投入してから暫くすると暖かくなってきます。
温度調節は弱~強までスライド式の無段階で表面温度が(強)約53度、(中)約33度、(弱)約23度となっています。
カラーはホワイト×ベージュの一択ですが、目立つ場所で使うものでもないのでキャンプサイトで浮くこともないです。
基本アウターを着て寝転がっているのでスイッチを強にして数時間使用しても熱くなり過ぎることはありません。
本体は洗濯可能でダニ対策機能付きなのでアウトドアでの使用でも安心です。

山善 電気敷毛布は価格相応の性能ですが、寒いキャンプサイトで温もりを得られるのがいい感じです。
電源が無いサイトではポータブル電源が必要となりますが、たいした荷物にもなりませんし冬の間は常備しようと思っています。

 応援クリックをポチッとお願いします! 
ブログランキング・にほんブログ村へ










このブログの人気記事
クッカー兼食器はいずれ使わなくなる
クッカー兼食器はいずれ使わなくなる

村の鍛冶屋 エリッゼステーク
村の鍛冶屋 エリッゼステーク

焚き火台シートで大地を守る
焚き火台シートで大地を守る

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 2021-4th
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 2021-4th

オートキャンプユニオン 2021-3rd
オートキャンプユニオン 2021-3rd

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
Solo Stove Titanの焚き火をペレット燃料で
ドライネットを新調
蓋ぴったりな火消し壺
キャンパー御用達ブランケット
ZEN Camps 焚き火シートのリニューアル
電源サイトの必需品コードリール
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 Solo Stove Titanの焚き火をペレット燃料で (2025-05-24 09:14)
 ドライネットを新調 (2025-05-17 09:53)
 蓋ぴったりな火消し壺 (2025-04-19 08:32)
 キャンパー御用達ブランケット (2025-04-05 09:19)
 ZEN Camps 焚き火シートのリニューアル (2025-03-29 10:27)
 電源サイトの必需品コードリール (2025-02-15 08:55)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。