都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-12h
2025年5月4日、東京都大田区にある都立城南島海浜公園キャンプ場へデイキャンプに行って来ました。

GW後半のみどりの日、城南島海浜公園内にある都立城南島海浜公園キャンプ場にてデイキャンプです。

途中プチ渋滞はあったものの時間通り到着し10:30にチェックイン、前日からの泊り客が多くサイトが埋まっている状態でしたが、前回と同じ東京湾と対岸の羽田空港を臨む堤防沿いの電源なしサイトに鎌倉天幕 TARP420TCとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。

この日の天気は曇りのち晴れ、最高気温25.0℃、最大風速9.3m/s、到着時は曇りで風もなく過ごしやすかったのですが、設営が終わったころから日差しも風も強くなり焚火の炎が激しく踊っていました。
今日のキャンプ飯(昼食)

昼飯は、Belmont TOKOBI Full Setを使った焚き火ピザです。

ナポリ風ピザクラスト19㎝をベースに、1つは濃厚なトマトソースに大蒜とミニトマト、たっぷりのチーズを載せて焼き上げオリーブオイルを振り掛けたトマトソースピザ、もう一つはトマトソースにマッシュルームとアスパラとたっぷりチーズで焼き上げたのち生ハムをトッピングしたピザをいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)

前菜は、和三盆を使った甘めの胡麻豆腐(胡麻豆腐というより寒天菓子に近かった)とわさび風味の枝豆浅漬け、真っ赤に熟れた甘い冷やしトマトに旨塩のみかけてシンプルにいただきました。

メインは、Belmont TOKOBI Full Setでの焚き火ステーキです。
風が強く焚火の炎が流れて上手く熱が伝わらずに苦戦しましたが、鉄板では黒毛和牛のとも三角ともものステーキ用肉とアスパラを焼き、網ではとうもろこしを焼いていただきました。

焚き火と分厚い鉄板でレアに焼き上げ、あらびきおろしのステーキしょうゆを掛けたステーキとTrangia メスティンで炊き立てのご飯はとても相性がよく美味しかったです。
大勢の人で賑わいを見せていた潮干狩りも可能なつばさ浜から人影が消えた17:00頃から後片付けを始め、まだ明るい18:00に完全撤収し帰宅の途につきました。
GW中だけあって引っ切り無しに羽田空港に離着陸する旅客機が頭上を通過するためかなり五月蠅い状況でしたが、羽田空港と旅客機の轟音は都立城南島海浜公園キャンプ場の眺望景観の一部なので気にするだけ無駄と割り切っていますし、なにより間近を着陸姿勢に入った航空機が滑走路に向かって降下していくのを何度も見られるキャンプ場なんてあんまり無い(非日常体験)と思います。

GW後半のみどりの日、城南島海浜公園内にある都立城南島海浜公園キャンプ場にてデイキャンプです。

途中プチ渋滞はあったものの時間通り到着し10:30にチェックイン、前日からの泊り客が多くサイトが埋まっている状態でしたが、前回と同じ東京湾と対岸の羽田空港を臨む堤防沿いの電源なしサイトに鎌倉天幕 TARP420TCとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。

この日の天気は曇りのち晴れ、最高気温25.0℃、最大風速9.3m/s、到着時は曇りで風もなく過ごしやすかったのですが、設営が終わったころから日差しも風も強くなり焚火の炎が激しく踊っていました。
今日のキャンプ飯(昼食)
- 焚き火ピザ

昼飯は、Belmont TOKOBI Full Setを使った焚き火ピザです。

ナポリ風ピザクラスト19㎝をベースに、1つは濃厚なトマトソースに大蒜とミニトマト、たっぷりのチーズを載せて焼き上げオリーブオイルを振り掛けたトマトソースピザ、もう一つはトマトソースにマッシュルームとアスパラとたっぷりチーズで焼き上げたのち生ハムをトッピングしたピザをいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)
- 胡麻豆腐
- 枝豆浅漬け
- 冷やしトマト
- 焼きとうもろこし
- 焚き火ステーキ
- ごはん

前菜は、和三盆を使った甘めの胡麻豆腐(胡麻豆腐というより寒天菓子に近かった)とわさび風味の枝豆浅漬け、真っ赤に熟れた甘い冷やしトマトに旨塩のみかけてシンプルにいただきました。

メインは、Belmont TOKOBI Full Setでの焚き火ステーキです。
風が強く焚火の炎が流れて上手く熱が伝わらずに苦戦しましたが、鉄板では黒毛和牛のとも三角ともものステーキ用肉とアスパラを焼き、網ではとうもろこしを焼いていただきました。

焚き火と分厚い鉄板でレアに焼き上げ、あらびきおろしのステーキしょうゆを掛けたステーキとTrangia メスティンで炊き立てのご飯はとても相性がよく美味しかったです。
大勢の人で賑わいを見せていた潮干狩りも可能なつばさ浜から人影が消えた17:00頃から後片付けを始め、まだ明るい18:00に完全撤収し帰宅の途につきました。
GW中だけあって引っ切り無しに羽田空港に離着陸する旅客機が頭上を通過するためかなり五月蠅い状況でしたが、羽田空港と旅客機の轟音は都立城南島海浜公園キャンプ場の眺望景観の一部なので気にするだけ無駄と割り切っていますし、なにより間近を着陸姿勢に入った航空機が滑走路に向かって降下していくのを何度も見られるキャンプ場なんてあんまり無い(非日常体験)と思います。
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-10h
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-8th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-6th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-1st
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-32th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-28th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-8th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-6th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-1st
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-32th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-28th