都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-8th
2025年3月20日、東京都大田区にある都立城南島海浜公園キャンプ場へデイキャンプに行って来ました。

海からの緩やかな南風が気持ちよい春分の日、城南島海浜公園内にある都立城南島海浜公園キャンプ場にてデイキャンプです。

渋滞も無く順調に到着し10:30にチェックイン、堤防から一段上がった羽田空港を臨める電源サイトにNEMO ヘキサライト エレメント 6P スターカーとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。

この日の天気は晴れ、最高気温11.4℃、最大風速4.2m/s、設営時は多少雲が出ていましたがその後は暖かな日差しが降り注ぐ絶好のキャンプ日和になりました。
今日のキャンプ飯(昼食)

メインは久し振りに火を入れたBelmont TOKOBI Full Setを使った焚き火ピザです。

ナポリ風ピザクラスト19㎝をベースに、1つは濃厚なトマトソースに大蒜と茄子、たっぷりのチーズを載せて焼き上げたトマトソースピザ、もう1つは生地にホワイトソースを塗りマッシュルームとアスパラとたっぷりチーズで焼き上げたのち生ハムをトッピングしたホワイトソースピザをカップスープと共にいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)

前菜は、オクラに大葉を巻き白だしに漬けこんだしそ巻オクラの出汁漬け、UNIFLAME ちびパンで作る大蒜の香りと赤唐辛子の辛さが食欲を刺激するブロッコリーのペペロンチーノ、ミニトマトとモッツァレラチーズをシンプルにオリーブオイルと塩で和え乾燥バジルを散らしたカプレーゼをいただきました。

メインは、LODGE HEオーバルサービングディッシュ 16ozで作るマカロニグラタンです。
LODGE HEオーバルサービングディッシュ 16ozにバターを引き、地鶏もも肉、玉ねぎ、マッシュルームを炒めたのち、snow peak チタントレック 900で茹でたマカロニを加え、牛乳でのばしたホワイトソースを入れて混ぜ合わせ、たっぷりのチーズを載せてオーブン代わりのBelmont TOKOBI Full Setに移して焼き、表層のチーズに美味しそうな焦げ目が付いてきたらマカロニグラタンの完成です。

もっちりしたマカロニと地鶏もも肉、玉ねぎとマッシュルームのしっかりとした食感が、焦げたチーズとホワイトソースの濃厚な味に絶妙にマッチしてとても美味しかったです。

デザートは、絹のようにしっとり滑らかな食感のシルキークイーン(さつま芋)をBelmont TOKOBI Full Setの熾き火でじっくり焼いた焼き芋と珈琲をいただきました。
太陽が春分点を通過する春分の日、徐々に日の入り時刻が伸びていますが、羽田空港のライトアップが輝きを増す18:00頃から後片付けを始め、19:30に完全撤収し帰宅の途につきました。
冬季期間は閑散としていた都立城南島海浜公園ですが、キャンプ場の他に航空機の撮影スポットで有名なつばさ浜やスケボー広場、ドッグラン、海釣りができる防波堤があるのでこれから一気に盛況になってくると思います。

海からの緩やかな南風が気持ちよい春分の日、城南島海浜公園内にある都立城南島海浜公園キャンプ場にてデイキャンプです。

渋滞も無く順調に到着し10:30にチェックイン、堤防から一段上がった羽田空港を臨める電源サイトにNEMO ヘキサライト エレメント 6P スターカーとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。

この日の天気は晴れ、最高気温11.4℃、最大風速4.2m/s、設営時は多少雲が出ていましたがその後は暖かな日差しが降り注ぐ絶好のキャンプ日和になりました。
今日のキャンプ飯(昼食)
- 焚き火ピザ
- カップスープ

メインは久し振りに火を入れたBelmont TOKOBI Full Setを使った焚き火ピザです。

ナポリ風ピザクラスト19㎝をベースに、1つは濃厚なトマトソースに大蒜と茄子、たっぷりのチーズを載せて焼き上げたトマトソースピザ、もう1つは生地にホワイトソースを塗りマッシュルームとアスパラとたっぷりチーズで焼き上げたのち生ハムをトッピングしたホワイトソースピザをカップスープと共にいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)
- カプレーゼ
- ブロッコリーのペペロンチーノ
- しそ巻オクラの出汁漬け
- マカロニグラタン
- 焼き芋

前菜は、オクラに大葉を巻き白だしに漬けこんだしそ巻オクラの出汁漬け、UNIFLAME ちびパンで作る大蒜の香りと赤唐辛子の辛さが食欲を刺激するブロッコリーのペペロンチーノ、ミニトマトとモッツァレラチーズをシンプルにオリーブオイルと塩で和え乾燥バジルを散らしたカプレーゼをいただきました。

メインは、LODGE HEオーバルサービングディッシュ 16ozで作るマカロニグラタンです。
LODGE HEオーバルサービングディッシュ 16ozにバターを引き、地鶏もも肉、玉ねぎ、マッシュルームを炒めたのち、snow peak チタントレック 900で茹でたマカロニを加え、牛乳でのばしたホワイトソースを入れて混ぜ合わせ、たっぷりのチーズを載せてオーブン代わりのBelmont TOKOBI Full Setに移して焼き、表層のチーズに美味しそうな焦げ目が付いてきたらマカロニグラタンの完成です。

もっちりしたマカロニと地鶏もも肉、玉ねぎとマッシュルームのしっかりとした食感が、焦げたチーズとホワイトソースの濃厚な味に絶妙にマッチしてとても美味しかったです。

デザートは、絹のようにしっとり滑らかな食感のシルキークイーン(さつま芋)をBelmont TOKOBI Full Setの熾き火でじっくり焼いた焼き芋と珈琲をいただきました。
太陽が春分点を通過する春分の日、徐々に日の入り時刻が伸びていますが、羽田空港のライトアップが輝きを増す18:00頃から後片付けを始め、19:30に完全撤収し帰宅の途につきました。
冬季期間は閑散としていた都立城南島海浜公園ですが、キャンプ場の他に航空機の撮影スポットで有名なつばさ浜やスケボー広場、ドッグラン、海釣りができる防波堤があるのでこれから一気に盛況になってくると思います。
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-6th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-1st
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-32th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-28th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-25th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-23th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2025-1st
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-32th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-28th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-25th
都立城南島海浜公園キャンプ場 2024-23th