ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

デイキャンプが楽しくないわけがない

千葉県でデイキャンプを楽しむ夫婦の記録です。

気兼ねなく使える薪トート

   

焚き火は楽しいですが燃料となる薪が必要です。
我が家では通販で購入した広葉樹の薪を使用しているのですが、当然キャンプ場までの運搬を考えなければなりません。

ジュート マイバッグA4 生成

薪キャリーや薪トートなど薪の運搬に便利そうなバッグもありますが、木屑や泥などで汚れた薪を入れるバッグに3,000円以上出すのも気が引けて購入せず、今まではキャンプに持ち出すのに段ボール箱に1回分の薪を詰め替えていましたが、重く嵩張る薪が入った段ボール箱は運搬が厄介でした。
そんな時、無印良品で見掛けたのがジュート マイバッグA4 生成です。

購入した理由
見た感じは白く長い取っ手が付いた麻で編んだマチの広いボックス型のバッグですが、汚れるのに忌避感を抱かない無着色のジュート素材を使用した自然な色合いの素材(取っ手部分は別)なので、木屑や煤で汚れる薪入れには都合が良いと思い購入しました。

ジュート マイバッグA4 生成の仕様

サイズ:31.5×36×19㎝
最大積載量:約21.0ℓ
耐荷重:20㎏
素材:植物繊維(ジュート)100%、取っ手/綿100%



ジュート マイバッグA4 生成

使用した感想
素材となるジュートは麻の一種で、インドでは耐久性の高い特徴を活かして古くから穀物袋やラグなどに利用されてきた天然素材なので丈夫です。
ジュート マイバッグA4 生成本体の耐荷重は20㎏と重い薪でも余裕で入れられます。
またマチが19㎝、横幅が36㎝と広く、30㎝で切り揃えられた薪を寝かせて入れらるので、車に積んでいても荷崩れの心配がなく安定感があります。
ちなみに日本の薪規格では長さ36㎝と45㎝がポピュラーなので、それらを入れる場合はジュート マイバッグA3が良いと思います。
持ち手は肩掛けにできる長さがありクッション性のある芯材が使われているので運搬も楽です。

ジュート マイバッグA4 生成

そして最大のポイントは価格、なんと税込み250円…汚れるのが前提のアウトドアでの薪運搬ですから、この価格は嬉しい限りです。

デイキャンプ1回分の焚き火用薪ならジュート マイバッグA4 生成の容量でお釣りが来ます。
価格面からもガッツリ使い倒せるのでとてもお買い得な商品だと思います。


 応援クリックをポチッとお願いします! 
ブログランキング・にほんブログ村へ










このブログの人気記事
クッカー兼食器はいずれ使わなくなる
クッカー兼食器はいずれ使わなくなる

村の鍛冶屋 エリッゼステーク
村の鍛冶屋 エリッゼステーク

焚き火台シートで大地を守る
焚き火台シートで大地を守る

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 2021-4th
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 2021-4th

オートキャンプユニオン 2021-3rd
オートキャンプユニオン 2021-3rd

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
Solo Stove Titanの焚き火をペレット燃料で
ドライネットを新調
蓋ぴったりな火消し壺
キャンパー御用達ブランケット
ZEN Camps 焚き火シートのリニューアル
電源サイトの必需品コードリール
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 Solo Stove Titanの焚き火をペレット燃料で (2025-05-24 09:14)
 ドライネットを新調 (2025-05-17 09:53)
 蓋ぴったりな火消し壺 (2025-04-19 08:32)
 キャンパー御用達ブランケット (2025-04-05 09:19)
 ZEN Camps 焚き火シートのリニューアル (2025-03-29 10:27)
 電源サイトの必需品コードリール (2025-02-15 08:55)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。