shelter baseオートキャンプ場 2024-6th
2024年2月24日、千葉県鎌ケ谷市にあるshelter baseオートキャンプ場へデイキャンプに行って来ました。

3連休なのに真ん中の土曜日しか天気が良い日がないためか、運よく予約が取れたshelter baseオートキャンプ場でデイキャンプすることにしました。

道路事情が非常に悪く17㎞の道程に1時間40分も掛かり12:40にチェックイン、鎌倉天幕 TARP420TCを設営しました。

この日の天気は晴れ、最高気温8.4℃、平均風速2.1m/s、緩い北風が吹き体感温度はかなり低めでしたが、空気が澄んだ絶好のキャンプ日和でした。
今日のキャンプ飯(昼飯)

昼飯は、今回初火入れのBelmont TOKOBI Full Setを使った焚き火ピザです。

ナポリ風ピザクラスト19㎝をベースに、1つはホワイトソースにマッシュルームとアスパラ、チーズをトッピングして焼き上げたマッシュルームとアスパラのホワイトソースピザ、もう1つは濃厚なトマトペーストのピザソースにたっぷりチーズとフレッシュバジルをトッピングして焼き上げたマルゲリータピザをコーンクリームカップスープと共にいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)

前菜は、厚切りにした大根をUNIFLAME ちびパンを使ってガーリックバターでこんがり焼いた大根ステーキとブロッコリと玉子のマヨサラダ、炙りするめをマヨネーズでいただきました。

メインはBelmont TOKOBI Full Setでのマカロニグラタンとステーキです。
本日初火入れのBelmont TOKOBI Full Setですが、焚き火台の火床がステンレス製のメッシュシートになっていて焚き火の下部がグリルの役割をしてくれる超便利な調理用焚き火台となっています。
さっそく焚き火の上に板厚2.3㎜のアイアンプレートを載せてステーキを焼き、焚き火の下でマカロニグラタンを調理してみました。
LODGE HEオーバルサービングディッシュ 16ozにバターを入れ鶏肉、玉ねぎ、マッシュルームをよく炒めた後、snowpeak チタントレック900で茹でたマカロニを投入し、ホワイトソース、牛乳を入れ煮詰めチーズを載せてBelmont TOKOBI Full Setの下部(本来は側板にアイアンプレートを嵌めるのですが今回はステンレス網で代用しています)にセットして焼いていきます。
同時に焚き火の上部にはアイアンプレートを載せ牛ヒレステーキ、牛ももステーキ、アスパラを焼いていきます。

チーズに美味しそうな焦げ目が付いたマカロニグラタンは、熱々のホワイトソースと蕩けたチーズが具材とマカロニに絡みとっても美味しかったです。

焚き火と厚手の鉄板で焼き上げたステーキは焼き加減ばっちりのレアで仕上げ、肉汁が閉じ込められたステーキとローストされたアスパラを美味しく頂きました。

デザートは手作りカスタードプリンにホイップクリームをトッピングして温かいミルクティーと共にいただきました。

日が沈むとグッと冷え込み体を動かすのに堪えますが、月明かりが照らす中19:00から撤収準備を始め、20:10に完全撤収し帰宅の途につきました。
今回のキャンプは新たに購入したBelmont TOKOBI Full Setのお披露目キャンプでしたが、この焚き火台の調理器具としてのポテンシャルは想像以上に高く、我が家のキャンプ飯のレパートリーを広げるのに一端を担ってくれると期待が持てました。

3連休なのに真ん中の土曜日しか天気が良い日がないためか、運よく予約が取れたshelter baseオートキャンプ場でデイキャンプすることにしました。

道路事情が非常に悪く17㎞の道程に1時間40分も掛かり12:40にチェックイン、鎌倉天幕 TARP420TCを設営しました。

この日の天気は晴れ、最高気温8.4℃、平均風速2.1m/s、緩い北風が吹き体感温度はかなり低めでしたが、空気が澄んだ絶好のキャンプ日和でした。
今日のキャンプ飯(昼飯)
- マッシュルームとアスパラのホワイトソースピザ
- マルゲリータピザ
- カップスープ

昼飯は、今回初火入れのBelmont TOKOBI Full Setを使った焚き火ピザです。

ナポリ風ピザクラスト19㎝をベースに、1つはホワイトソースにマッシュルームとアスパラ、チーズをトッピングして焼き上げたマッシュルームとアスパラのホワイトソースピザ、もう1つは濃厚なトマトペーストのピザソースにたっぷりチーズとフレッシュバジルをトッピングして焼き上げたマルゲリータピザをコーンクリームカップスープと共にいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)
- 炙りするめ
- ブロッコリと玉子のマヨサラダ
- 大根ステーキ
- マカロニグラタン
- ステーキ
- 手作りカスタードプリン

前菜は、厚切りにした大根をUNIFLAME ちびパンを使ってガーリックバターでこんがり焼いた大根ステーキとブロッコリと玉子のマヨサラダ、炙りするめをマヨネーズでいただきました。

メインはBelmont TOKOBI Full Setでのマカロニグラタンとステーキです。
本日初火入れのBelmont TOKOBI Full Setですが、焚き火台の火床がステンレス製のメッシュシートになっていて焚き火の下部がグリルの役割をしてくれる超便利な調理用焚き火台となっています。
さっそく焚き火の上に板厚2.3㎜のアイアンプレートを載せてステーキを焼き、焚き火の下でマカロニグラタンを調理してみました。
LODGE HEオーバルサービングディッシュ 16ozにバターを入れ鶏肉、玉ねぎ、マッシュルームをよく炒めた後、snowpeak チタントレック900で茹でたマカロニを投入し、ホワイトソース、牛乳を入れ煮詰めチーズを載せてBelmont TOKOBI Full Setの下部(本来は側板にアイアンプレートを嵌めるのですが今回はステンレス網で代用しています)にセットして焼いていきます。
同時に焚き火の上部にはアイアンプレートを載せ牛ヒレステーキ、牛ももステーキ、アスパラを焼いていきます。

チーズに美味しそうな焦げ目が付いたマカロニグラタンは、熱々のホワイトソースと蕩けたチーズが具材とマカロニに絡みとっても美味しかったです。

焚き火と厚手の鉄板で焼き上げたステーキは焼き加減ばっちりのレアで仕上げ、肉汁が閉じ込められたステーキとローストされたアスパラを美味しく頂きました。

デザートは手作りカスタードプリンにホイップクリームをトッピングして温かいミルクティーと共にいただきました。

日が沈むとグッと冷え込み体を動かすのに堪えますが、月明かりが照らす中19:00から撤収準備を始め、20:10に完全撤収し帰宅の途につきました。
今回のキャンプは新たに購入したBelmont TOKOBI Full Setのお披露目キャンプでしたが、この焚き火台の調理器具としてのポテンシャルは想像以上に高く、我が家のキャンプ飯のレパートリーを広げるのに一端を担ってくれると期待が持てました。
shelter baseオートキャンプ場 2025-7th
shelter baseオートキャンプ場 2025-5th
shelter baseオートキャンプ場 2025-4th
shelter baseオートキャンプ場 2025-3rd
shelter baseオートキャンプ場 2025-2nd
shelter baseオートキャンプ場 2024-33th
shelter baseオートキャンプ場 2025-5th
shelter baseオートキャンプ場 2025-4th
shelter baseオートキャンプ場 2025-3rd
shelter baseオートキャンプ場 2025-2nd
shelter baseオートキャンプ場 2024-33th