ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

デイキャンプが楽しくないわけがない

千葉県でデイキャンプを楽しむ夫婦の記録です。

成田山新勝寺とトレッキングシューズ

   

2020年11月21日、毎年恒例となっている成田山新勝寺へ交通安全御守(我が家の車はアウトドア用といっても過言ではないので)を貰いに行って来ました。

成田山新勝寺

七五三祝祷と紅葉まつりが重なる三連休初日だったので混雑を覚悟していたのですが、駐車場も参道も思いの外空いていました。

年に1度の成田山詣で鰻重を食す贅沢ということで、成田山新勝寺総門脇に店を構える老舗中の老舗駿河屋、いつもは混んでいて凄く待たされますが開店直後なのですんなりと着席できました。

鰻重

重箱からはみだしている鰻でご飯が見えませんが、鰻は箸を入れると簡単に切れ、身がふっくらとして香ばしく、秘伝のたれは甘過ぎず鰻とご飯に染みてとても美味しく、鰻の旨味が口一杯に広がって幸せになれます。
肝吸いはしっかりとした味の汁にぷりっとした食感のきもが入って鰻重ととても合いました。

帰りはWINTER SPECIAL SALE中の酒々井プレミアム・アウトレットに寄り道。

トレッキングシューズ

お目当てはキャンプ時に使用するトレッキングシューズ、私はKeenでGYPSUM Ⅱ MID WATERPROOF COFFEE BEAN BRONZE MIST、妻はTHE NORTH FACEでShaved Hiker GORE-TEXをセール価格で購入することが出来て大満足、次回キャンプから早速履いて行こうと思います。

 応援クリックをポチッとお願いします! 
ブログランキング・にほんブログ村へ










このブログの人気記事
クッカー兼食器はいずれ使わなくなる
クッカー兼食器はいずれ使わなくなる

村の鍛冶屋 エリッゼステーク
村の鍛冶屋 エリッゼステーク

焚き火台シートで大地を守る
焚き火台シートで大地を守る

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 2021-4th
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 2021-4th

オートキャンプユニオン 2021-3rd
オートキャンプユニオン 2021-3rd

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ブログ開設5周年
ブログ開設4周年
市川にWILD-1がGRAND OPEN
キャンプのアウター
ブログ開設3周年
WILD-1ふじみ野店に初訪店
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ開設5周年 (2025-01-01 10:23)
 ブログ開設4周年 (2024-01-01 11:36)
 市川にWILD-1がGRAND OPEN (2023-05-06 12:19)
 キャンプのアウター (2023-03-18 10:29)
 ブログ開設3周年 (2023-01-01 11:07)
 WILD-1ふじみ野店に初訪店 (2022-03-12 09:09)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。